査定士/本部査定専任チーム

募集要項

求人ID193
案件名査定士/本部査定専任チーム
会社名株式会社さすがや
勤務地本社(東京都台東区東上野1-13-1 田中ビル2F)
給与想定年収400万~550万円(経験・能力による)
雇用形態正社員(試用期間あり)
仕事内容及びアピールポイント

業績拡大に伴い、ブランド品、酒、古銭などの査定業務を中心に行っていただける方を募集!
地方展開を積極的に行っている当社。現在、全国に直営の買取専門店「さすがや」が40店舗あります。今回のポジションは、Skypeなどのオンラインツールを使用して、店舗で接客・買取を行うスタッフの後方支援を行っていただきます。

取扱アイテム: ブランド品(バッグ・財布・服飾品等)、酒、古銭、骨董品、スマートフォン、カメラなど(地方にはまだまだ評価されていないかったお宝が眠っていることも。高単価から珍しいものまで、様々な商材を取り扱います。)

☆ココがポイント

  • 店舗には未経験、異業種から積極的に採用しているため、未習熟のスタッフがいます。そういったスタッフの査定・真贋力を底上げし、全社の売上貢献することができる重要なポジションです。
  • 今回の採用をきっかけに今後、査定の専任チームとして組織化する予定です。そのため、将来的なキャリアパスも広がっています。
  • 未経験スタートで、半年で役職が付き、給与が10万以上アップしている社員もいるなど、給与水準や福利厚生を積極的に改善してきました。そのため、意欲と実力次第で報酬などを上げていくことが出来る環境です。会社も直営店を60店舗に、FC店を100店舗に拡大していく方針で、成長の余地が多くあります。

☆数字で見る「さすがや」の魅力

◆平均昇給額
3.9万円
平均上昇額は、年間平均で算出した昇給額です。弊社は、社員の評価を適切に行い、年間での平均昇給額が3.9万となっています。

◆売上成長率
190%
当社は、売上昨対比を190%と伸ばしています。今後も弊社は、独自の経営戦略で売上成長率を上げ、成長し続けます。

◆平均残業時間
3.6時間/月
月での残業時間は、ほぼありません。当社は、各社員がプライベートと仕事の両立が出来る環境を作り、社員の日々の充実度を意識しております。

◆平均年齢
28.3歳
当社の平均年齢28.3歳と比較的年齢層は若く、勢いがあり、ポテンシャルの高い社員達が、当社の成長率の要となっています。

求める人物

・リユース業界で買取・査定、真贋のご経験がある方 ※店舗買取、出張買取などは問いません

勤務時間10:00~19:00(実働8時間)
交通アクセス

JR 御徒町駅 徒歩5分

待遇・福利厚生

■賞与 業績連動型賞与
■昇給 随時
■社会保険
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金
■みなし残業代 (月20時間分、3万円分以上)を含みます。※超過分は全額支給します
■社員旅行
■社割り
■役職手当
■出張手当
■社宅手当
■住宅手当
■通勤手当全額支給
■非喫煙手当 5,000円/月
■企業年金(iDeco※会社負担有り)
■特別手当(配偶者の誕生月に休日1日と2万円付与)
■身だしなみ・美容手当(美容室・ネイルサロン代など毎月会社支給※上限あり)

休日休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
■週休2日制(シフト制)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇

会社情報

会社名株式会社さすがや
設立2018年7月
資本金10,000,000円
事業内容

宝飾品・ブランド品・高級時計などの査定・買取
スマートフォン端末修理・買取
店舗数:40(北海道、東北、関東、甲信越、東海、北陸、中国)

会社の特徴

店舗の地方展開を積極的に行っているのは、代表の佐藤様が、東京と地方の格差に興味を持ち、都会で得た情報を地方在住の人に発信していきたいと考えているため。特に深刻な所得の格差に目を向け、低所得者の若者を対象に採用を行い、いちから教育をすることで収入を向上、仕事自体にもやりがいを持たせ幸福度の高い豊かな人生を提供しています。「地方創生」をテーマにプロスポーツチームなど他業界の企業・団体と連携して事業開発にオープンイノベーションの取組みを進めていらっしゃる点も特徴的です。以下の採用動画でもご紹介があります。

<採用動画>

<採用担当者よりメッセージ>

当社は、香港の子会社を持っているなど、海外への販路を保有している点も強みです。他には、スピード感のある事業展開をしていることも成長の大きな要因だと思っております。社長は「3ヵ月経ったら違う会社だ」と言っているほど。競争が激しいリユース業界ですが、当社は最適な人員配置と地に足のついた経営計画で、5年以内のIPOを目指しております。

<マネージャーからのメッセージ>

【入社理由】
私は以前、不動産業、土木業、スキーインストラクターを勤めておりました。全く統一性が無くこれだ!という職業に出会えず自らに愛想をつかせていました。
もう一度シンプルに、自分の好きなことは何かを考え浮かんだのが、ブランド品・時計・宝石でした。
はじめは、華やかな販売ばかりに目が行き、買取という職種に正直ピンときていませんでしたが、大好きなブランド・宝石類に触れたい思いで辿りついた仕事が、宝石商がはじめた買取屋さすがやでした。
値段の決まった商品をお客様へ販売することとは逆に、お客様の想いがこもった大切なお品物に価値を見出すとてもやりがいを感じることのできる仕事だと確信し、チャレンジ致しました。
今では日々新しい想い、お客様の笑顔、ありがとうの言葉に支えられ成長させて頂いております。

【これから働く仲間たちへ】
株式会社さすがやでは商品知識・接客技術はもちろんですが、キャリアアップ制度を大きく打ち出しております。
入社半年で店長、1年でエリアマネージャーへ昇進したスタッフもいます。
年功序列の時代はいつの日か無くなり、自分の能力がすぐに結果として評価され達成感を感じさせてもらえる会社です。
また、お客様の想いは時に歴史を感じ、たくさんのストーリーがあります。
ご売却して頂いたことは決して終わりではありません。新たなスタートだと感じて頂けるよう日々心掛けております。
そんな壮大な物語の大切な『一歩目』を一緒に造りませんか?

キャリアのご相談は私たちにお任せください

キャリア相談をする(無料)
キャリア相談はこちら
キャリア相談はこちら