募集要項
求人ID | 208 |
---|---|
案件名 | 営業/リユース×IT/独立支援/SNS・マーケが強い |
会社名 | 株式会社マクサス |
勤務地 | 本社(東京都品川区五反田) |
給与 | 月25万円+インセンティブ(想定月収50万~100万円) |
雇用形態 | 業務委託 |
仕事内容及びアピールポイント | 「自分の明日は、自分で創る!」を理念に、営業スキルを磨き、業界でも競合が少ない「総合リユース×訪問買取」で確実に業績を上げています。今回は業績好調に伴い、新しいスタッフを募集します。第2新卒の方、キャリア・経験が浅い方も大歓迎です! <仕事内容>■WEBから問合せ頂いたお客様への対応 ■訪問によるフィールドセールス ■顧客情報や契約内容を社内システムに入力します。
★成約率は70~80%と非常に高め。入社半年後には、未経験者でも平均して月45件程度の成約を獲得できています! ★1日平均4件の訪問をおこないます。 ★営業範囲は都内~首都圏が中心です。日帰り出張などはほぼありません。 ※マクサスでは買取から販売まで一気通貫してビジネスを行っています。引き取った商品は当社の倉庫へ運ばれ、その後は販売チームによってネットやオークションへ出品されていきます。物の流れを理解するのに最適な環境です。 <組織環境>20代~30代中心に現在15名のスタッフが在籍しています。(平均年齢:28歳)その他、販売チームにアルバイトスタッフ、マーケティングやシステム関連にインターン生などが十数名ほど関わっています。 <キャリアステップ>まずは入社して3日間~1週間で、社会人としての基礎となるマインドやビジネススキルを体型的に学びます。 <マクサスとは>2012年に創業し、引っ越しや遺品整理時のニーズを捉え訪問買取(丸ごと引き取り)でノウハウを蓄積。 成熟市場と化してきたリユース業界でも総合リユースの訪問買取モデルはまだ新しいマーケットです。 <ここがポイント>■蓄積された営業ノウハウ不動産出身者が複数名在籍しており、営業力が高いチームです。出張買取と聞くと高い報酬を得るために無理な押し買いや、きついテレアポ、過酷な労働を想像する方も多いかもしれませんが、お客様に納得した上で利益を最大化して売ってもらうことを大切にしています。 総合リユースとして幅広い商材を扱っているので、その状況に応じて判断をしなければならないことも多々あります。顧客のニーズをくみ取りながらベストな買取方法を提案するノウハウはリユース業界だけでなく、他業界でも生きるスキルです。 OJTだけでなく、40種類の動画コンテンツで体型的に学べる仕組みも整えています。選考では1日業務体験を設けています! ■ITを絡めた事業展開アナログな手法がまだ主流のリユース業界に、ITを絡めて事業展開をしてきました。 ■新しいことに常に挑戦をしている企業新しいことに挑戦し続ける会社でありたいと思っています。そのためには個人の成長意欲、挑戦意欲が大切です。わからないことがあれば自分で調べる、挑戦したいポジションがあればてを上げるなど自ら行動できる方とぜひ一緒に働きたいと思っています。 ■独立を応援する社風これまでに独立した人材は10名ほど。同業者だけでなく、飲食業、上場会社の子会社社長、マーケッターなど様々な業界・業種で活躍しています。FCオーナーとして独立する道や、マクサスの事業などに外部からサポートするなど、独立の道は様々あると思いますが、個人のやりたいことを背中を押し、応援する社風です。
<先輩社員の声>■20代前半、元工場勤務(入社6か月目)マクサスでは学歴や年齢、経験は一切関係ありません。私は高校卒業後、学校の勧めのままに地元の工場で3年間勤務していました。ただ、このままではいけないのではないかという漠然とした不安や、何か新しいことに挑戦したいという気持ちがあり、マクサスに入社しました。先輩たちも学歴、職歴、様々で刺激的です。 入社から6か月たちますが、買取依頼でのお客様のニーズは様々。先輩たちの動きを見ると前例のない買取案件も意欲的に取り組み、案件化させています。それがお客様からも喜ばれ、会社の利益に繋がっていき、他のスタッフにも横展開できるというやりがいを持って働かれているのを感じます。自分はまだそこには至っていないと思いますが、わからないことがあればまずは調べて、先輩たちにもアドバイスをもらいながら、お客様にとっても会社にとっても良いお取引ができるように努力しています。 ■20代後半、元配送業者(入社5年目)営業統括責任者私は配達ドライバーをしながら救命救急士を目指していましたが、諸事情によりその道を断念。将来独立することなどもイメージしてビジネススキルを身に着けたいと思い転職活動をしていたときに出会ったのがマクサスでした。 営業に関して右も左もわからない状況の中、心理学の本や営業セミナーや動画を見て学び、実践して、先輩たちからフィードバックやアドバイスをもらう中で、営業力を身に着けていきました。社長は不動産業界での営業出身ですし、先輩方も異業種で色々なノウハウを持っている方、営業スキルのある方が多く、日々の業務の中でたくさんのことを教えてもらえる環境があったなと思います。 現在は育成体制も整備されてきており、営業スキルは動画コンテンツが計20本あり、ノウハウをインプットする事ができます。また最近では、育成部門も立ち上がり、社会人としてのマインドやビジネススキルを体型的に学ぶことができるようになっています。それでも、基本的には自分で考えて行動すること、挑戦意欲を持って何でもやってみるという姿勢を大切にしています。 5年ほど営業として実績を上げてきた中で、少しマンネリを感じる時期がありました。そのときに、地方でFC拠点の立ち上げの話があり、自ら手を上げてそのプロジェクトに参加しました。3ヵ月集中して取り組み、一定の成果が出て落ち着いたところで、今度は直営拠点の統括責任者の話があり、挑戦をしています。5年前の自分からは想像できない挑戦をさせてもらっているなと感じています。今の自分を変えたいと思っている方の挑戦をお待ちしています! |
求める人物 | 学歴不問<職種・業種未経験、第二新卒、社会人未経験の方も歓迎!> 以下のいずれかにあてはまる方! |
勤務時間 | 9時45分~20時(休憩あり、個人の裁量で柔軟に調整可能!) |
交通アクセス | 五反田駅から徒歩5分 |
待遇・福利厚生 | 給与に関して:想定月収50万~100万円(最低保証:月25万円+インセンティブ)※ご経験等により応相談 ・PC、社有車支給、駐車場代などの経費申請可 |
休日休暇 | 週休2日制 ※上司に相談の上、慶弔時、イベント時など個別事由を考慮し、柔軟に休みを取得できる環境です。 ◎月8日休みくらいで働いている先輩が多いです! |
会社情報
会社名 | 株式会社マクサス |
---|---|
設立 | 2012年10月 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 家電・ブランド品・スマホ・PC・カメラ等の買取、販売 |
会社の特徴 | 社名由来である『MAKE × ASU』= 自分の明日は、自分で創る!を理念に掲げています。そのため、 ビデオチャットを通じてリアルタイムで査定~買取~引取まで行なうワンストップサービス『SEL-LIVE』や、営業効率を最大化をさせるクラウド型買取業務管理システム『マクサスコア』など、常に業界に先駆けた様々な挑戦を行なってきました。 直近ではYoutubeを活用した集客など、常に最先端のテクノロジーを取り入れています。 そんな当社では、Webマーケティングに強みを持つため集客力は抜群。だからこそ新規開拓はなく、お客様からの問い合わせに対応する100%反響営業です。 ITやシステムに強みがあり、新しいサービス展開をしてきた会社でもありますが、 <社長からのメッセージ>何も持たざる者でも努力すれば未来が変えられるということを僕自身が体現したいし、成功していく人を増やしていきたい。それがマクサスの存在意義だと思っています。 僕は、学歴もお金も人脈もなくゼロからのスタートでした。勉強でもスポーツでも、何の実績もありません。そんな僕が、未来にワクワクできるようになったのが、買い取りという業態との出会いでした。だから、この仕事を多くの人にも知ってもらいたい、一緒に未来を変えたいと思い、2022年よりFC化に乗り出しました。 マクサスは、リユース事業という軸の中にITやSNSなど新しいものをどんどん取り込んで成長している会社です。将来が漠然と不安な方、自信がない方、この船に乗っかって自分を変えたいという方を歓迎しています。
|