日本BRAND真贋専門士アカデミーとは

古物業界の“目利き”と呼ばれる真贋【本物か偽物かを見抜くスキル】スキルにフォーカスし、真贋鑑定のプロを育成するスクールです。

昨今、中古ブランド品の売買取引が個人間でもスタンダードになりました。

そのため、真贋情報や真贋ポイントがネット上にあふれています。

もちろん、きちんと情報発信している方や企業さんもありますが、
ちらほら、誤情報や乱暴な鑑定も目立ちます。

その情報は合っていますか?
ポイントのみで鑑定しますか?

ポイントだけではなく、年代や商品情報を含め、総合的に判断する力が必要です。

一億総商人となった現在、中古のブランド品を扱うためには、基本の力が絶対的に必要です。

我々が、中古業界で生きていく中で培ったスキルや情報を、総合的にみなさまに、伝える必要があると強く考えております。

真贋だけではなく、各ブランドの歴史や商品情報を含め、総括的に学びます。

学んで満足!ではなく、現場で使える『実践スキル』を習得して頂くために、セミナー受講後、テストを実施します。

テストに合格した方には、認定証を発行します。

ご自身が得た“真贋鑑定力”を形にし、お客様やショップなどで、信頼度UPにお役立てください。

中古ブランドを扱う、すべての方へ「全部’本物’の社会」の実現を目指し、日本BRAND真贋専門士アカデミーを開校しております。

悩んでいませんか?
ほんものの「プロ」になろう

★真贋のセミナーに参加したことはあるけど、
 自分の真贋スキルに自信がない・・・

 ⇒真贋鑑定の根拠を説明できるようになる!

★なんとなくはわかるけど、新型やスーパーコピーの
 鑑定に不安がある・・・

 ⇒新型、スーパーコピーの商品でも自信をもって鑑定できる!

★ネットの情報があるので、ググって調べれば大丈夫!
 ⇒ネットの誤情報に惑わされず、判断できる!

★初めてで何から学べばいいかわからない
 ⇒基礎から丁寧にお教えします

 

講師が動画でスクール概要を説明しています!まずはこちらをチェック!

オンライン無料相談

WEBで情報取集するよりも、
直接聞いてみる方がより確実に正しい情報がつかめます。

興味やご質問がある方、
また不安や疑問がある方、
オンラインでプロに相談してみませんか?

聞いてスッキリしてください!

オンライン無料体験セミナー

「いきなり真贋セミナーに申し込むのはちょっと心配。」
「本当にスキルアップになりますか?」

そのようなお声にお応えして
簡単な本物・模造品の鑑定セミナーをオンラインで体験できる無料体験セミナーを開催しています。

一度体験しませんか?

ご希望の方には、
セミナー後個別相談のお時間も設けます。

ぜひ一度、プロのセミナーを体験してみてください!

プログラム 1.5時間

・古物業界とは?
・質屋と買取店の違い
・リユース品がなぜ儲かるの?
・買取・成約に必要な5つのプロセス
・プチ真贋鑑定セミナー
・質疑応答コーナー
【希望者】個別相談会

スクールの特徴 

・圧倒的サンプル数!国内トップクラス 約50ブランド
10000万点以上のサンプル所有

スーパーコピー、ミラーコピーといった最新の模造品サンプルから、
プロが見抜くことが出来なかった模造品、ヴィンテージ商品など、
手に取って学べるサンプルが豊富にあります!

業界初!完全オリジナル 小型顕微鏡【ディノライト】を
使用した、新しい真贋方法です

当社オリジナルの真贋方法です。
画像では判断が難しい、スーパーコピー、ミラーコピーなどにも対応できる真贋方法です。

遠隔での真贋などにも役立ちます。

ご希望の方には、顕微鏡についてご案内します。セミナー後にお話しください。

・メディア多数出演!真贋鑑定研究所の初代所長が直接教えます

講師歴約14年、中古業界の企業様、約7000社への真贋セミナー経験を有します。

現場での買取や販売、オークション運営の経験や新規店舗開発、社内教育など様々な分野で第一線で活躍している講師です。

生きた真贋が学べます。

セミナー受講に関しまして

前科のある方は、受講できません

・暴力団関係者または、つながりのある方のご受講はできません

・セミナー盗用目的の方は、お断りさせて頂いております

あらかじめご理解を頂きますようよろしくお願いいたします。

【ご留意事項】
※当スクールは東京に研修スペースがございます。セミナーは基本的にサンプルを実際に見ながら、研修スペースにて実施をしております。

そのため、地方に在住の方につきましては、研修スペースにお越しいただく日を作っていただく必要がございますことご了承くださいませ。

※法人様、古物許可証をお持ちのお客様は、価格については別途お問合せ下さい。

 

日本BRAND真贋専門士アカデミーの受講者の声

◆40代女性 Kさん リユース業界未経験

Q. なぜ体験セミナーに参加されたのですか?

元々製造業の営業事務をしていました。リユースの仕事をしたいと考えて、その方法を模索している中で、Re:転職の紹介で日本BRAND真贋専門士アカデミーの無料体験を見つけました。

無料セミナーを受けて、リユース業を生業にしていくには、最低限の真贋スキルはマストだと感じました。お客様を守るということは、同時に自分の身を守ることにもなると思います。

そこで、「学びに終わりはなさそうだけど、まずは一歩を踏み出してみよう」と受講を決めました。

講師の方が、真贋に関する情報・スキル提供だけでなく、リユース業界に特化した仕事のこと、独立・起業に関するノウハウやアドバイスもくださりました。親身に相談にのっていただけることもこれからの方向性について色々と悩んでいた考えていた自分にはとてもありがったかったです。

Q. 受講の決め手はなんでしたか?

最終的に講座受講の決め手になったのは、セミナー受講後のアフターフォローです。継続的に真贋遠隔サポートもしてくださるということでした。

講座を受けて最後試験で認定を受けることが出来るものの、そこからいきなりなんでも見れるようになるわけではないでしょうし、どうすればいいのだろうと不安だったんです。

商売をする上で一番大切なことは「お客様に満足していただく」これに尽きると考えていたので、それを実現していくためにも、「セミナー受講後にも竹林様にアドバイスをいただけるのであれば受講する価値がある」と確信しました。

Q. 実際の講義はどのような内容でしたか?

実際の講義では、たくさんのサンプルを実際に見て触って、と実技形式でじっくり教えてもらいました。いい物は全然違うんです。革や縫製、質感など、これらを一つ一つ時間をかけて自分の頭や感覚に染み込ませていきました。私の場合はほぼマンツーマンでしたので、ラッキーでした。

平日仕事をしていたので、土日などで対応いただいた事もありがたかったです。受講していく中で、すっかり、真贋の魅力にハマっていきました。

主要なブランドの一通りの講義が終了すると、オークションに同行させていただき、サンプルではなく、本当の商品を見る機会もいただけます。

これが貴重な経験でした。1日かけて、ひたすらモノを見るという本当のバイヤーさながらの体験をして、身体はクタクタでしたが、鍛えられました。私はオークションでは自分の思っている持っているランクと、オークションで着けられているランクが一致するのかを確かめるということもできました。

Q. 受講後はどのような活動をされていますか?

無事に認定試験を終了し、今は、自分のリユースショップを立ち上げて独立することができました。最初の仕入れなども同行していただき、商品選定や値付けから、最終的に入札できるかも見守っていただきました。

いつでも相談できる体制にしていただいているので、心強く、安心して運営することが出来ています。日本BRAND真贋専門士アカデミーで学んだ事は自分のこれからのリユース人生の基礎・土台になっていくと思います。本当にありがとうございました。

 

キャリア相談はこちら
キャリア相談はこちら